サワヒヨドリ
投稿者:Kimura
投稿日:2003/08/31
撮影日:2003/08/31
撮影地:秋田市(仁別植物園)

<沢鵯>沢(湿った場所)に生えるヒヨドリ花という意味か。花が開ききってしまうと白い花なのだが、蕾の状態だとピンクがかった色になる。どちらかというと、蕾の状態の方が美しい。
分類 キク科フジバカマ属
生育地 湿地
分布 全国
花期 8〜10月
花色 白〜淡紅紫色
花のつき方 散房状に茎の先に多数つく
花びら 1個の頭花は5個の筒状花からなる
花の大きさ 4〜5mm(筒状花)
葉の形 披針形で、縁にぎざぎざがある
葉のつき方 対生
茎の高さ 40〜90cm
生活型 多年草
参照:ヤマケイポケットガイド「山の花」